RMT (リアルマネートレード):ゲーム通貨&アイテム&アカウントの専門サイト

パスワードをお忘れの方?

All Games

  1. [email protected]
  2. -
  3. 03-4546-1716
リアルマネートレードサービスを利用する場合、ゲーム運営会社の方針によってはアカウントが停止となる可能性があります

RMTドラクエ10 RMT(DQ10 RMT)

ドラクエ10 RMTのギSルの買取ジョブを育ててアビリティを習得
投稿日時:2013年06月07日
千年勇者は,複数のキャラクターを育成するのではなく,ドラクエ10 RMTのギルを出来る限り最安値で「安全」「安心」のサービスを提供いたしております。ドラクエ10 RMTのギルを稼ぐ時間の少ない方にも。ドラクエ10 RMTをより一層楽しんで頂くため。ドラクエ10 RMTのギSルの買取もさせて頂いております。ドラクエ10 RMTでのトレード場所も多くの場所に対応しています。プレイヤーの分身である1人のキャラクターのみを育てるスタイルだ。ゲーム開始時のキャラメイクでは,名前のほかに性別/髪型/髪色という外見的特長を決めるだけで,将来的にどんな職業(ジョブ)で,どんな特徴を持つキャラクターにするのかは,その後のプレイヤーの手に委ねられている。
基本的な育成方法は,ダンジョンで敵を倒して経験値を稼ぎ,レベルが上がるとHPとMPの最大値が自動的に上昇するというオーソドックスなものだ。これに加えて本作では,レベルアップ時にポイントが入手できる。このポイントを武器コストか防具コストに割り振って,キャラクターを成長させていく……のだが,そもそもここでいうコストとはなんだろうか。
本作では,入手できる武器や防具に,レアリティとコストが設定されており,当然だが性能の高い武具ほど装備に必要なコストが高い傾向にある。
そこで出てくるのが割り振りポイントだ。このポイントを,キャラクターの武器コスト,防具コストといったステータスに割り振ることで,コストが高い強力な武器や防具が装備できるようになる。
また,キャラクターにはメインとなる武具(メインそうび)のほかに,複数の武具(サブそうび)が設定できる。当然,その分だけコストが必要になるのだが,それらメインとサブに装備された武具によって,キャラクターの総合攻撃力と総合防御力が算出される。さらに,これら二つを足したものが“総合戦闘力”となり,キャラクターの強さの指標として利用される。ダンジョンには推奨戦闘力が表示されているので,この総合戦闘力と比較して,どのダンジョンへの挑戦が望ましいかが,大まかに判断できるわけだ。
高コストのレア武具を早い段階で装備したい場合を除けば,武器/防具のコストは同じ配分で割り振って問題ないだろう 千年勇者~時渡りのトモシビト~
このほか,「ジョブ」の“ランク”も成長要素の一つだ。レベルと同様に,敵を倒して獲得した経験値が一定以上になると,ジョブランクが上昇し,そのランクに応じて「アビリティ」が習得できる。
では,ジョブにはどのようにして就くのかというと,本作では武具のメイン装備の状況によって,キャラクターのジョブが確定するのだ。
具体的には武器や防具には,それぞれジョブが設定されており,例えば,戦士の武器と戦士の防具を装備するとキャラクターのジョブが「戦士」になるといった具合だ。
武器と防具のジョブは必ず合わせる必要はなく,戦士の武器と魔法使いの防具を装備することもできる。ただし,異なるジョブの装備を付けた場合は,防具の設定が優先され,この場合は「見習い魔法使い」というジョブになる。“見習い”になるとランク5以降は経験値が獲得できず,(クローズドβテストでの)最大ランク10まで成長できなくなってしまう。
なおアビリティは,習得しただけでは利用できず,キャラクターに装備させる必要がある。ただしアビリティにもコストの概念があり,キャラクターの最大コスト以上のアビリティを装備することはできない。さらに,現在のジョブで習得できないアビリティ(見習い状態でのランク6以降のアビリティも含む)は倍のコストが必要なことと,装備武器を限定するアビリティが存在していることにも注意が必要だ。
このような制限はあるものの,コストの範囲でうまくアビリティを組み込めれば,ヒーリングで回復できる戦士だったり,パッシブスキルを多く装備して通常攻撃が強力な魔法使いだったりと,さまざまな個性を持ったキャラクターを作れる。同じジョブでもアビリティの組み合わせによって使い勝手が違ってくるので,いろいろと考えて,最良の組み合わせを見つけ出そう。
千年勇者~時渡りのトモシビト~
なお,アビリティのコスト上限は,クエストなどを通じて入手できる特殊なアイテム「技の種」を使うことで上昇させられるが,さすがにこのアイテムは数に限りがありそうだ
ここで,クローズドβテストで実装されていた5種類のジョブと,習得するアビリティを紹介していこう。
○ジョブとアビリティ
・勇者
豊富なパッシブスキルを習得でき,どんな局面でも安定した戦いが行えるジョブ。物理攻撃か魔法攻撃のどちらをメインにするのかで悩むところ。
ランク2:HPブースト → 最大HPが10%上昇する
ランク3:バッシュ → ダメージ+25%の攻撃を行う
ランク4:MPブースト → 最大MPが10%上昇する
ランク5:メガサンダー → ダメージ+50%の魔法攻撃を行う
ランク6:運命の一撃 → クリティカル発生時ダメージが10%上昇する
ランク7:勇気の盾(チーム対応) → 大討伐での戦闘中,敵を倒すまでチームメンバー全員が受けるダメージを10減少する
ランク8:最後の力 → HPが20%以下の時,攻撃力と防御力が30%上昇する
ランク9:片手剣マスタリー → メイン武器が片手剣の場合,攻撃力が20%上昇する
ランク10:ギガサンダー → ダメージ+200%の魔法攻撃を行う
・戦士
物理系の攻撃と防御に優れたジョブで,専用の両手剣から繰り出される攻撃は強力。物理系を伸ばすか魔法系にも対応できようにするかで戦闘スタイルは変わる。
ランク2:こうげきの極意 → 攻撃力が10%上昇する
ランク3:強撃 → ダメージ+25%の攻撃を行う。稀に敵を「ぴよぴよ」状態にする
ランク4:ぼうぎょの極意 → 防御力が10%上昇する
ランク5:大断斬 → 命中率-30%,ダメージ+200%の物理攻撃を行う
ランク6:根性 → HPが50%以下の時,受けるダメージが25%減少する
ランク7:気合溜め → 次のターンのダメージが100%上昇する
ランク8:戦士の勘 → 命中率が5%上昇する
ランク9:両手剣マスタリー → メイン武器が両手剣の場合,攻撃力が20%上昇する
ランク10:一刀両断 → ダメージ+150%の物理攻撃を行う
・僧侶
HPや状態異常を回復させるアビリティを習得できる守備の要。相手をまれに麻痺状態にできるウィンドカッターが使いやすく,MPさえあれば攻守ともに活躍できる。
ランク2:ヒーリング → HPが25%回復する
ランク3:フォースシールド(チーム対応) → 大討伐での戦闘中,敵を倒すまでチームメンバー全員の防御力が15%上昇する
ランク4:ウィンドカッター → ダメージ+25%の風魔法攻撃を行う。稀に敵を「麻痺」状態にする
ランク5:ディバインウェポン(チーム対応) → 大討伐での戦闘中,敵を倒すまでチームメンバー全員の攻撃力が10%上昇する
ランク6:メジャーヒーリング → HPが50%回復する
ランク7:キュアポイズン → 「毒」「猛毒」状態を回復する
ランク8:テンペスト → ダメージ+100%の風魔法攻撃を行う。稀に敵を「麻痺」状態にする
ランク9:神聖加護 → すべての状態異常耐性を少し上昇させる
ランク10:ホーリーサークル(チーム対応) → 大討伐での戦闘中,敵を倒すまでチームメンバー全員の回避率が5%上昇する
・武闘家
戦士のように防御力を高めるのではなく,相手の攻撃を回避することで被ダメージを抑える物理アタッカー。多段攻撃で,より大きいダメージを狙おう。
ランク2:きようさブースト → 物理攻撃時のダメージが10%上昇する
ランク3:せいけんづき → クリティカル+30%での物理攻撃を行う
ランク4:たたみかけの極意 → 「ぴよぴよ」状態の敵を攻撃時,ダメージが20%上昇する
ランク5:二段撃 → ダメージ-30%の物理攻撃を2連続で行う
ランク6:クリティカルブースト → クリティカル発生確率が3%上昇する
ランク7:無明拳 → 命中率-50%,クリティカル+100%の物理攻撃を行う
ランク8:みかわしの舞 → 回避率が少し上昇する
ランク9:爪マスタリー → メイン武器が爪の場合,攻撃力が20%上昇する
ランク10:夢双乱舞 → ダメージ-40%の物理攻撃を4連続で行う
・魔法使い
火/水/土の3種類の属性を持つ攻撃魔法で,敵の弱点を合わせて戦える魔法使い。出現する敵に合わせて装備する魔法を変えて大ダメージ狙う。
ランク2:ファイアボール → ダメージ+25%の火魔法攻撃を行う
ランク3:アイスアロー → ダメージ+25%の水魔法攻撃を行う。稀に敵を「睡眠」状態にする
ランク4:アースファング → ダメージ+25%の土魔法攻撃を行う。稀に敵を「封印」状態にする
ランク5:マジックサークル(チーム対応) → 大討伐での戦闘中,敵を倒すまでチームメンバー全員の消費MPを10%減少させる
ランク6:まりょくブースト → 魔法攻撃時のダメージが10%上昇する
ランク7:ポイズンクラウド → 敵を75%の確率で「猛毒」状態にする
ランク8:アースクエイク → ダメージ+100%の土魔法攻撃を行う。稀に敵を「封印」状態にする
ランク9:アイスコフィン → ダメージ+100%の水魔法攻撃を行う。稀に敵を「睡眠」状態にする
ランク10:ヘルファイア → ダメージ+150%の火魔法攻撃を行う
チーム対応のアビリティについては,後述する「大討伐」専用となっていて,その効果はチームメンバー全員におよぶ。通常のダンジョンでは効果がないので,通常戦闘と大討伐戦ではアビリティの構成を変える必要があるだろう。
ちなみに,ジョブ一覧画面では「?マーク」のままで開放されていないものもあった。より強力なアビリティを習得できる上位職だったり,二つのジョブを兼備するような,例えば「魔法剣士」みたいな複合職(?)が存在するのかもしれない。